今年も野球シーズンの終わりの日を迎えました。
まずは2014年もグラウンドに立たせてくれたチーム、関係者に感謝するとともに
大きな怪我もなくこの日を迎えられた事を丈夫な体に産んでくれた両親にも、
感謝をしたいと思っています。
監督兼選手として、オーストリアで始まったシーズンは
これまで以上に学ぶことの多い時間でした。
また、オーストリア代表チームに野手コーチとして
代表戦も戦うことができました。
野球という言葉が日常に出てきにくいこの国で、
毎日グラウンドに通って、子供から大人までの指導に関わることは
絶対にこの海外の現場に立たなければ分かり得ない経験値を得ることができました。
また一つ僕の中に新しい物差しができたことは確かです。
文化の違いや認識の違いで選手、スタッフ、関係者とも言い合いになることもありましたが
言い合えるということが何よりも大切だったと思ってます。
言い合う事で相手の意見を知ることにもなるし、こちらの意見を伝えることにもなる。
黙っていると間違って自分の意見を解釈される。
そうなるとまた言い合いをしなくてはいけない。多少僕の表現は荒くなることもありますが
絶対に逃げるようなことはしません。
言いたいことは言うし、言いたいことがあるなら聞く。
そんなシンプルな作業が去年よりもできたことも自分にとっては収穫でした。
今後ですが、10月の上旬に帰国を予定しています。
ここでの残りの一ヶ月は、自分のボディーメイクと選手たちのフィジカルレベルのアップに努めます。
最後まで自分の仕事を果たして、また次のステップに進みたいと思います。
つーわけで、日付変わって本日から5日間だけ夏休み頂きます☆
別の刺激を求めてきます!
Danke
Kenny
Copyright (C) takubokenshoku.com All rights reserved.