先週の金曜日の試合の後、すぐさま電車に飛び乗って
オーストリア中央エリアにあるアタナングへ向かい、
国内のベースボールトーナメントにオーストリア代表チームとして出場しました。
他にも他国からの出場チームや、
野球が盛んなドミニカの選手たちで構成されたチーム、
ヨーロッパへ来ている外国人選手達による混成チームなど、
ユニークな顔ぶれが揃う大会でした。
3日間のイベント中には雨でスケジュール変更を余儀なくされ、
試合時間など厳しい制限の中でも決勝までコマを進め、
ファイナルでは勝ちきる事はできませんでしたが、
オーストリア代表チームは準優勝という結果でこのトーナメントを終えました。
昨年のU21の選手達とはまた違ったキャラクターが集まって、
戦術もまた異なりますが、このメンバーに合った戦い方を考えるには
必要な情報をこのトーナメントを通して得られたと思います。
コーチングスタッフがやりたい野球をやるのではなく、
メンバーの個性を見てどう戦うことが彼らのパフォーマンスを
最大限に引き出して、勝ちに繋げることができるのか。
ヨーロッパ予選本番の7月まで、残り2ヶ月。
しっかりと考えて取り組んでいきたいと思います。
Kenny
Copyright (C) takubokenshoku.com All rights reserved.