この夏も伊豆でBMIサマーキャンプを行いました。
日ごろからレッスンさせていただいている選手達が中心に集まってくれて、グラウンドで実際の動きなどを見ることができて、とても有意義な時間になりました。
例えばうちの施設で打っている時はネットに向かって打っている分、メカニクスに強い意識をおいて打てていても、グラウンドになれば飛ばしたいという願望が先に立つこともあり、普段できていることができないことがあります。スローイングもまた同様です。それは簡単に言ってしまえば技術を獲得できていないという事になるのですが、この意識と技術の擦り合わせがとても重要だと考えています。
ですから、グラウンドで実際に集中的に見ることができる機会は私自身にとっても貴重な機会となっています。また1泊2日でグラウンド以外の部分、一緒に食事をしたり、温泉に浸かったり、テレビを見たり、食材に買い出しに行ったり、野球以外の話をしたり、様々なシーンを共有することができます。
同じ意図を伝えたくても人によってこちらの表現を変えないといけません。ですからどういう言葉選びをするのか、どういうタイミングで伝えるべきなのか、必要なことは適切なタイミングでないときちっと伝わらない事もあるので、それぞれの選手をより深く知ることができるこのキャンプを私は大切にしています。
当然ですが私自身、成長する選手達や現場で活躍する仲間たちに置いていかれないように、様々なところにアンテナを張り、意識レベルを上げて学んでいきたいと思います。
また冬のキャンプでも宜しくお願いします。
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
〇田久保賢植のパーソナルサポートレッスン〇
〇「On Deck Circle – プライベートジム」はじめました!〇
お問い合わせは下記のメールへ
takuborian01@hotmail.com
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
Copyright © 2018 KENSHOKU TAKUBO OFFICIAL WEBSITE.