昨日のプレーオフではヒューストン・アストロズが最後に劇的な勝利でワールドシリーズにコマを進めました。
身長約167cmのホセ・アルトゥーベ選手が人類最速171キロを投げるアロルディス・チャップマン選手からサヨナラホームランを放って勝利したシーンはあまりに劇的なワンシーンとなりました。
今でもアメリカの野球からはスケールの大きさを感じます。それはあらゆる観点から感じますし、書き出すと議論が始まりそうなのでここではやめておきます。。。
そんなアメリカ野球との関わりの中で、今年も来年のカリフォルニアで行われるウィンターリーグの公認コーディネーターとして株式会社BMIでサポートしており、参加を希望する日本人選手の手続きなどを行っています。
そこで、今回大きなニュースが飛び込んできました。
「カリフォルニア・ウィンターリーグ」と提携関係にある「フロンティアリーグ」が「キャナムリーグ」を吸収合併するというニュースです。単純に5チームと契約するチャンスが増えるということはニュースではありますが、近年アメリカの就労ビザ取得がかなり難しい状況になっており、ビザの発給が遅れる、間に合わないなどの理由でチームとウィンターリーグ期間中に契約しても合流が難しいような状況がこれまでもありました。おそらく、引き続きこの問題は続くと思います。ただ今回は旧キャナムリーグにカナダのチームが2チーム含まれているという点が大きな鍵です。
カナダは現在アメリカよりも就労ビザの取得のハードルが低くなっているので、日本人選手にはこのニュースが大きなチャンスとなり、追い風になるであろうと期待しています。
さらに詳しい情報が以下のリンクからご確認ください。
CWL参加希望、検討しておられる方へ重要なお知らせ
ご質問等は私の方で承ることができますので、興味のある方はご相談ください。
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
〇田久保賢植のパーソナルサポートレッスン〇
〇「On Deck Circle – プライベートジム」はじめました!〇
お問い合わせは下記のメールへ
takuborian01@hotmail.com
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
Copyright (C) takubokenshoku.com All rights reserved.