この時期だからできるトークセッション。
メジャーリーグ傘下のマイナーリーグで監督を務めている二人の日本人監督。
・ミネソタ・ツインズ傘下監督 三好貴士監督
・ロサンゼルス・ドジャース傘下監督 石橋史匡監督
世界中から集まった高いポテンシャルを日々当たり前のように見ている「眼」だからこそ見える境地があって、情報共有させてもらう中で、他では知り得る事の出来ない情報やデータ、知識など様々な学びと発見をもらっています。
それらに裏付けされた二人のコーチングを見ると、自分がまだまだ学び足りない事を教えてくれます。
先日も三好監督とは年末にTBSで放送された「戦力外通告」の番組に映っていたある投手を見て、「メジャーでもまだ投げれる可能性があるのに、本人も周りの指導者もその長所に気付いていない。」という話をしていて、二人でその選手の動画を探してチェックしながら考えを聞いていたのですが、とても納得のいく内容でした。
もちろん、その選手のパーソナリティー、インサイド情報まではわかりませんので、何故トライアウトを受けないといけなくなってしまったかは知りませんが、改めて選手を見る時の視点を一つもらったような感覚になりました。
それ以外にもそれぞれの人が今置かれている状況、学生やプロの指導をしていたり、選手としてMLBを目指していたり、MLBで働きたいと思っていたり、色々あると思いますが、それぞれに次につながるヒントが二人から得られるのではないかと感じています。
遠方の方や、今はあまり外に出たくないとお考えの方も、オンラインで参加することもできるようになっていますので、参加してみてはいかがでしょうか。きっと良い機会になると思います。
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
<新規の体験レッスンはこちらからどうぞ>
https://takubokenshoku.com/lessons/
※現在、新規の方は初回無料で行っています。
<田久保賢植の経歴は以下のリンクから確認下さい>
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/田久保賢植
<レッスンを行っている施設情報>
https://g.page/on-deck-circle-yachiyo?share
※施設の貸し出し利用も可能です。
チームレッスン、講演会、その他お問い合わせは下記のメールへ
takuborian01@hotmail.com
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
Copyright (C) takubokenshoku.com All rights reserved.