BMIスキルアップスクール (2021.6.15)

月から9月いっぱいまでの期間限定で月2回(火曜日)のBMIスキルアップスクールのインストラクターをしています。

詳しくは→コチラ

政府からの特措法に基づくまん延防止等重点措置区域に開催地である神奈川県大和市も4月28日に追加されてしまった関係で、小学生クラス、中学生以上クラスも同じ時間帯で開催しています。

 

 

 

 

 

今週は打撃メインの回に。

ティー打撃で個々のレベルで意識してほしいことをそれぞれに伝え、実際に前から私が投げるボールに対して、初めは失敗しても上手くいかなくても良くなる可能性のある違和感を感じてもらいながら打ち込んでもらい、取り組んでもらいました。

その後、投げるボールの強度を上げて、当たらない、前に飛ばないという違和感を感じてもらってから全体ミーティング。強度が変わったボールに対してどういうアプローチをすべきか?どういう対処をすべきかを話し合い、みんなで出した方向性に向かってそれぞれで取り組んでもらったところ、当たる確率も上がって、はじめよりもしっかりと強い打球をはじき返せるようになっていました。

教える事もコーチの役割の一つですが、このように考えさせて良い可能性のある方向へ導く道しるべになる事の方が重要だと思います。なぜなら我々指導者の想像を超えていく可能性のある子供や選手達に対して、「我々のキャパの中で留まらせてはいけない」からです。

考えることは指示を待って言いなりに動く事よりも大変です。大変だからこそやる価値があるのです。どんどん自分に負荷をかけていきましょう。

 

 

小学生クラス、中学生以上のクラスも単発、定期参加共に参加枠がありますので、興味のある方は参加してみてください。宜しくお願い致します。

 

MLB Style スキルアップスクール

 

 

 

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

 

<新規の体験レッスンはこちらからどうぞ>

LESSONS

※現在、新規の方は初回60分無料で行っています。

 

<田久保賢植の経歴は以下のリンクから確認下さい>

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/田久保賢植

 

<レッスンを行っている施設情報>

https://g.page/on-deck-circle-yachiyo?share

※施設の貸し出し利用も可能です。 (1時間 / 2,000円)

 

チームレッスン、講演会、その他お問い合わせは下記のメールへ

takuborian01@hotmail.com

 

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

 

 

 

Copyright (C) takubokenshoku.com All rights reserved.