私が現在、野手コーチを務めさせていただいている社会人硬式野球クラブチーム「Nbuy硬式野球部」が高校3年生を対象にした練習会を行う事になりました。
ここは多くの社会人チームがそうであるように仕事することが大前提です。野球だけやりたい考えている選手には向きません。そもそも野球だけやってOKな選手は競争の中で勝ち抜いたごく一部です。ここでは時間的に制約を受けるケースもあるでしょうし、期待しているほどの練習時間をチームとして確保できない事もあるかもしれません。世の中は平等でなくて文句言う人がたくさんますが、はじめから平等などありません。その事実を悲観して叫んだところで世の中は変わらないので、平等ではない事に早く気付き、この状況で逞しく自分を成長させていくしか方法はないと思っています。
恵まれている人を羨んで妬む時間があるのであれば、チャンスを与えてもらったその場所で力を尽くす方がよっぽど前向きだと思いますので、そういう事に共感できる選手はここで成長することができると思います。いや、ここでなくてもそういう人材はどこでも成長できますね。私も西武ライオンズ、中日ドラゴンズで活躍された監督の大友進さんから毎回学ばせてもらっています。
上手だとか下手とかそんなことよりも、「伸びる」選手に出会えることを私は楽しみにしています。
以下、会社のInstagramから抜粋…
「8月12日金曜日
あきる野市民球場
13時から
野球を続けたい!
家庭事情にて進学は難しい!
コロナ禍でさまざまな理由で!
レギュラーでなくとも野球が好き!
経験豊富な指導者に教わりたい!
現在の上手さよりもこれからの成長を大切にします。
参加お待ちしております。
問い合わせはdmください。
連絡先 植松【山梨県立甲府城西高出身】070-3101-7350
又、見て下さった方々にお願い。
弊社では沢山の高校へ資料の送付や学校、野球部関係者様とお話しておりますがまだまだ認知されてないのが現状にあります。
監督さんたちにお話した時の言葉で。
去年知ってれば、、行かせたい選手が!
僕がやりたかった!
三者面談前に知りたかった、、
進路指導課で話が止まってた、、
ウチのレベルの選手じゃ、、
県外から出ない子が多い、、
など多くの意見がありました。
Nbuyには北海道から鹿児島までの選手たちがいます。
部員11名1回戦負けチーム出身
高校時代レギュラーじゃない選手
投手をしていたが野手挑戦
指導者に教わりたい
監督や会社の方と話して野球を続けたい
早く自立した社会人なりたい
など様々な選手が集まっています。
借上住宅1ルームで自立して暮らしてます。
会社で洗濯機、冷蔵庫、レンジは用意してあります。
ジムやグランドにて自主練や高校生組、大学生組と分かれて練習したりもしています。
もし宜しければ見て下さった方々もシェアして広めていただければ幸いであります。どうぞ宜しくお願いします。」
どうぞ宜しくお願い致します。
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
<新規の体験レッスンはこちらからどうぞ>
※現在、新規の方は初回60分無料で行っています。
<田久保賢植の経歴は以下のリンクから確認下さい>
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/田久保賢植
<レッスンを行っている施設情報>
https://g.page/on-deck-circle-yachiyo?share
※施設の貸し出し利用も可能です。 (15分 / 500円)
チームレッスン、講演会、その他お問い合わせは下記のメールへ
takuborian01@hotmail.com
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
Copyright (C) takubokenshoku.com All rights reserved.