マウンドづくり。

3年ぶりにブルノに移り住んで、今までにない感覚。

専門学校を卒業してから、2年と同じチームに所属したことがなく

毎年常に異なる土地、環境で新しく人間関係を構築していく日々。

若いうちの慣れは停滞だと感じてから、

敢えてそうしてきた部分もありました。

海外で知った顔の多い環境は、なんだか不思議な気分です。

 

キッズのコーチングを任されたり、球団の仕事のヘルプを頼まれたり

3年前とは立ち位置が変わったと感じることができます。

もちろん、変わっていかなくてはいけないのですが、

僕自身もここの野球界も前に進んでいる実感があります。

 

フロッシの球場は今シーズンがオープンということもあって

ホーム開幕に向けて急ピッチで球場だけでなく、

ビーチバレーやフットサルなどのレクリエーション施設や

レストランも並行して建設中です。

レストランは非常なユニークな作りになっているので、

これはまたオープンした時にご紹介をしたいと思います。

 

昨日は僕と大瀬投手もブルペン作りを手伝いました。

こういう事に関われることは野球人としては

喜ばしいことですね。

 

 

IMG_2812

 

大瀬投手もノースフェースのダウンを脱ぎ捨てて・・・。

 

IMG_2813

 

 

この市場はこれからどんどん発展していくように思います。

それは、球団や野球連盟に関わる人たちと話をしていると

その情熱を強く感じさせられます。

野球がオリンピックで復活することは

さらにここの野球を加速させていくと思います。

 

そういう意味でも、日本の野球がさらに世界の野球を引っ張っていく事を

期待したいですね。

 

 

IMG_2811

 

 

Kenny

 

 

 

Copyright (C) takubokenshoku.com All rights reserved.