こちらも恒例となりましたB.B.CLOVERS & GBCのサマーキャンプにてコーチをさせていただきました。
2泊3日のスケジュールを共に過ごすことで、グラウンド以外の子供達を知る機会があり、パーソナリティーもより深く知ることが出来たと思います。伝えたい意図をどんな言葉で伝えたらいいのかは相手によって伝え方や表現が変わります。シリアスに言うかフランクに言うか等々。。。だからこそ、相手を知るという意味でもグラウンド以外の時間を共有できることはコーチサイドとしては重要だと思っています。
今回も色んな子がいて、自分自身も頭を悩ませながら指導に関わらせていただき、単一的な指導方でうまくいくようなことはないとつくづく感じます。トップダウン、昔の軍隊的に指導すればいう事を聞いて結果に対して即効性はあるかと思いますが、それを良しとしてていい時代ではありません。色んな野球に関わってきて感じるところですが、これはアジア圏(漢字で表記される国々)特有の文化であり、スポーツ文化という意味では成熟していないように思います。
次代を担うのは今の子供達です。その教育に関わる大人が閉鎖的で単一的な価値観を押し付けるべきではないので、指導者が変化していかなくてはいけません。せめて自分が関わらせていただく子達には多様的でクリエイティブな選手、大人になるように努めていきたいと思います。
B.B.CLOVERSの代表である萩島さん、GBC代表の秋元さん、手配や準備など大変だったと思いますが本当にお疲れ様でした。参加してくれた子達やご家族の方々、ありがとうございました。
Copyright © 2018 KENSHOKU TAKUBO OFFICIAL WEBSITE.